people playing violin inside dim room

オーケストラは未来をつくる

オーケストラは未来をつくる

アルテスパブリッシングより2012年10月5日に発売された

オーケストラは未来をつくる
――マイケル・ティルソン・トーマスとサンフランシスコ交響楽団の挑戦』

本の視点と内容をご紹介しています。

  • 視点その1:なぜサンフランシスコ交響楽団なのか?
  • 視点その2:アメリカン・オーケストラを見る3つの視点
  • 視点その3:音楽と経営
  • 目次

こちらからどうぞ

(2012.9.16)

*アマゾンの “なか見!検索” で目次、序章、あとがきをご覧いただけます。
右の写真クリックでアマゾンへ飛びます。
雑誌掲載やレビューはこちら

テーマ別記事

経営に関する話題

経営に関する話題

21世紀のオーケストラはいかにあるべきか?
サンフランシスコ交響楽団の様々な取り組みをご紹介。
こちらから
【祝】サンフランシスコ交響楽団創立100周年

MTTのこと

MTT

ティルソン・トーマスの音楽づくりの背景にあるものは?
独特のイマジネーションの源泉とチャレンジの原動力は何か?
話題が尽きないMTTネタ
こちらから

Keeping Score プロジェクト

Keeping Scoreプロジェクト

サンフランシスコ交響楽団が自主制作したマルチメディアの教育コンテンツ。
オーケストラ版オープン・エデュケーションとは?
Keeping ScoreⅠKeeping ScoreⅡ
マーラー編
ドキュメンタリーの無料ストリーミング

SFS Media の録音

SFS Media

世界から絶賛されたマーラーの交響曲全集をはじめとする、
サンフランシスコ交響楽団が自主制作した録音をご紹介。
こちらから

コンサート体験の記録

コンサート体験の記録

2006年11月以降69回にわたって体験してきた、
ティルソン・トーマス指揮サンフランシスコ交響楽団のコンサート
についての記録。
こちらから

ニュー・ワールド・センター

ニュー・ワールド・センター

2011年1月、ティルソン・トーマスがファウンダー兼芸術監督を務める
ニュー・ワールド・シンフォニーの新キャンパスがオープンしました。
クラシック音楽の未来をつくる様々な実験をご紹介。
こちらから

サイトの歩み

  • 2007.9.23 ウェブサイト開設
    (ブログに書いていた記事を整理してスタート)